SSブログ

新入社員へのアドバイス(5)★新しい経験は自分から進んで引き受けよう [新入社員へ]

■■■毎日が成長のチャンス

会社に入ると学校のように決められたカリキュラムはない。

先生が教えてくれるわけでも、成績が悪いからといって補習授業をしてくれるわけでもない(その代わりに給料が下がる)。

これは一見、厳しいようだが平等なシステムとも言える。


やる気のある人は自分で自分を伸ばすことができ、何もしないでただ何となく過ごしている人は、努力する人と差がついていく。

入社後はしばらくは同じレベルであった同期の人が、数年たつと仕事のポジションが変わり、周囲の期待にも差がついてくる。

これは、自分で自分を伸ばす努力をしている人と、そうでない人との差が現実に生まれてきているからだ。



新しい経験は自分から進んで引き受けよう。

社会人として年数を経ると、人によって能力の高さが異なってくる。

年月をただ積み重ねれば能力が高くなるというのでははく、その間にどんな経験をして、何を学んだかが重要だ。


ある1つの能力の伸びは、どれだけたくさんの経験があるかに比例する。

しかも、長い間ではなく、短期間にどれだけ繰り返したかという回数によることが多いのが特徴だ。


人前でのスピーチにも得意不得意があるが、不得意な人でも毎日人前で話す仕事につくと驚くほど上達するものだ。

しかし、1年に1回あるかないかの結婚披露宴でスピーチするくらいの経験などでは、何年たっても上達のスピードは上がらない。


仕事の経験は与えられるものではなく、自分から買って出るものだ。

文章を書くことが不得意なら、文章を書く機会を増やし、お客様との商談が上手になりたかったら、先輩の仕事ぶりを見るだけではなく、

自分でお客様と話す機会を積極的に申し出ることも必要だ。


毎日の変化で経験の質を高めよう。

仕事は毎日、変化している。

変化があれば、それだけ新しい経験を積むことができる。

初めて覚えた仕事も、日がたつにしたがい、最初に感じた新鮮さが薄れていく。

そうしたとき、人は新たな経験を求めるようになる。

このような繰り返しが経験の蓄積を生み、自分の力となっていく。


今までの方法が通用しなくなることに抵抗を感じ、変化を好まない人もいる。

しかし、変化があるからこそ、会社も人も成長する機会を得られ、経験を積み、仕事の質を高めることができる。

そうした意味から、毎日の仕事はそれ自体生きた教材であり、解答を出す場でもある。


資格
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。